さばえスポーツクラブ会員交流会
2020-01-27
1月26日(日)鯖江市スポーツ交流館にて、
「さばえスポーツクラブ会員交流会」を開催しました。
参加者は中学生以下のさばえスポーツクラブ会員約50名。
さばえスポーツクラブ理事やボランティアの協力を得て、
赤、青、黄組に分かれ、団体戦で競いました。
仲間や保護者からの声援もあり、会場はたいへん盛り上がりました。
<当日の様子>
まずは、準備体操。お手本をしているのは陸上のインストラクターです。
理事もしっかり準備体操しています!
障害物走は、コース上に設置された障害物を越えてゴールを目指します。
スタートダッシュから熱く、ミニハードルは普段の練習からこなしている様子がわかります。
輪投げは、なかなか入らず、苦戦する子も多かったです。
サイコロ出た目リレーは、サイコロの数字のコーンを走って回り、リレーで早さを競います。
多い数字が出ると遠くまで走り、体力と時の運がカギでした。
雑巾がけリレーは、大きなタオルをぞうきんに見立て、リレー式で競います。
体育館がピカピカになりました。
風船運びリレーは思っていた以上に、風船が飛ばず、、、四苦八苦している様子でした
人間オセロは、自分の色(黒・白)を1つでも多くめくります。
2回するので、2回目は守る人、色を変える人と、作戦を練って挑んだ組もありました。
1位青組 2位赤組 3位黄組でした。
楽しかったようで、来年はもっと回数を増やしてほしいとリクエストもありました♪
景品もゲットし、みなさんニコニコご満悦でした。
←「加賀温泉郷マラソン2020」前の記事へ 次の記事へ「第51回全国ミニバスケットボール大会 福井県予選会」→